カートをみる マイページへログイン お買い物について お問い合せ お客様の声 サイトマップ
おすすめ商品お試し商品人気商品初めての方へ いらっしゃいませ、茶山です

高尾山慶賛会   2021/10/05

高尾山薬王院の研修会に慶賛会のメンバーとして参加しました。

当日は、緊急事態宣言が解除され、多くの小学生の皆さんが遠足に来山されておりました。

十一丁目茶屋から江の島方面の展望は、とても天気が良く気持ちが良かったです。
慶賛会研修会,
貫首 佐藤秀仁師のおはなしを聞きながら薬王院へと参道を進むと、
「たこ杉」の脇を通り「浄心門」で一礼するとすぐ左に、「神変堂」神変大菩薩が祀られております。
神変大菩薩は飛鳥時代の呪術師で、役行者(えんのぎょうじゃ)や、役 小角(えんのおづぬ)
役優婆塞(えんのうばそく)とも呼ばれ、山岳信仰を開いた開祖との事です。
慶賛会研修会,
仏舎利塔はお釈迦様の遺骨が納められています。
昭和の初めに日本のボーイスカウトの皆さんが訪れて、
シャム国(現, タイ王国)の王室より授かったそうです。

国内では高尾山ともう一寺で真骨が祀られいるそうです。
その後、本堂にてお護摩修行。

精進料理を美味しくいただいて下山しました。
慶賛会研修会,
余談ですが、
精進料理の左上お碗の四角い豆腐が入っており、これは桑都豆腐(桑豆腐)です。
日本遺産に都内で唯一「霊気満山 高尾山」として登録されました。
八王子は古来より桑都(そうと)と称され、養蚕や絹織物で栄ておりました。
このことから、桑を使ったお豆腐を精進料理に加えたとの事です。


ページトップへ