カートをみる マイページへログイン お買い物について お問い合せ お客様の声 サイトマップ
おすすめ商品お試し商品人気商品初めての方へ いらっしゃいませ、茶山です

東京の郷土刀 下原刀(シタハラトウ)   2018/09/30

”NPO法人武州のよりあい”による、東京都八王子市の郷土刀 「下原刀(シタハラトウ)」歴史と、
新刀による抜刀を、「道の駅 八王子・滝山」で行いました。

道の駅下原刀1

刀匠によるお話。

道の駅 刀匠説明

下原刀は、約500年前の戦国時代の北条氏照が八王子に刀鍛冶(山本周重)を呼び寄せ、
武蔵国多摩郡恩方村下原(現八王子市恩方町)が起源となります。
古刀期、(現)東京都唯一の刀工群が存在した、との事です。

(古刀期=平安時代末期~文禄4年)

下原刀_道の駅

司会進行役でメンバー紹介、これより抜刀。

下原刀_道の駅

多くの皆様がご来場されました。

ページトップへ